1998年・1999年・2000年・2001年・2002年・2003年・2004年・2005年・2006-2008年・2009年・2010年・2011年・2012年-
2004年12月20日 5基目のエンジンが見つかりました.4型走行41000キロです.全然問題ないということでオークションで入手. しかしこのエンジンも取り寄せてみるとブローしていることが判明. 2004年12月19日 私にとって4基目のエンジンが載りました.火が入りました.あとはセッティングだけです. エキセンのプーリーをみるとグラグラです.クラッシュをしてエキセンを打っているようでした.使い物になりません.売り主にクレームをつけると知らぬ存ぜぬでトンズラされてしまいました.最悪. エンジン代金+ガスケット一式+オイルやラジエター液+載せ替え工賃一式 合計 40万円以上の損害です. 出品者の住所・氏名を公表してやろうかしら やれやれ・・・・
アイドリング・負圧問題なし, さあ セッティングに・・・・・あれ??? ・・・・・・・・・・このエンジン駄目じゃん・・・・・みたいな. 2004年11月 いろいろなタービンを取り寄せて見たけど今ひとつ。 またタービン交換すると どうしても爆音になるので 今回は純正タービンで復活することにしました.ただし常時ツインタービンです.詳しくはこちらを参照 取り寄せたいろいろなタービン
2004年10月 私にとっての4基目のエンジンが手に入りました.やっとFD復活開始です. 引っ越ししたので 爆音不可,純正なみに静かなFDを目指しています.しかしタービンのチョイスで難題が・・・. GTウイングは取り外して売却.リヤスポイラーレスの予定です. 2004年3月 復活予定まだです。しかし今後FDでサーキットを走ることは、なくなりそうなので エンジン系はノーマルに戻そうと思います。 2004年1月 いきなり3度目のエンジンブロー。詳しくはこちら。 まだ慣らし中だったのですが・・・・.
|