|
2009-05-24 更新 |
![]() |
コクピット今治店でクスコのマスターシリンダーストッパーを取り付けた。各社から色々な製品が発売されているが 単にブレーキマスターシリンダーが動かないように固定するだけのものなのでDIY店でL字型のアングル金具などで自作している人も多数おられると思う。 私も当初自作したものを取り付けていたが クスコ製のものは安価であったため 見苦しい自作のものを取り外し交換した。これによってブレーキング時のダイレクト感が向上するはずであるが正直私には体感できなかった。純正の状態でエンジンルームに開いている穴を利用して固定するので穴開け等は不要である。マスターシリンダーをセンティアの物を交換するとブレーキのフィーリングが大きく向上するらしいが 年式によっては加工が必要になる場合もあるらしい。 |
2001年10月 センティア用のマスターシリンダーに交換 ただしブレーキフルードの漏れには注意してください。塗装をベロベロに溶かしてしまいます。マスターシリンダー交換後 僅かにブレーキフルードが垂れており マスターシリンダーの下側の塗装が広範囲にわたって剥離してしまいました。 2009年 |