|
|
必要な工具は10ミリ・12ミリ・14ミリ・17ミリのスパナ・ソケットだけです。ディープソケットは必要ありません。ラチェットは1つでも作業できますが 2.3種類のサイズの異なる物を持っていた方が便利です。 過去にサスペンションを取り外されたことがない車では 尋常ではない力が必要です。場合によってはラチェットの柄を鉄パイプなどに差し込んで延長し力任せに回してしまうことも必要です。 あとフロントのブレーキホースがダンパーに固定してあるので それを取り外すときに ペンチがあった方が良いです。 |
サスキットの装着はショップに頼むと20000円から40000円請求されると思います。作業時間は ウマで作業・一人で作業・人力のみ という条件だと4つ全て交換するのに3時間ほど必要です。もちろんリフトやエアツールがあれば作業時間はもっと短縮されます。
取り付けは左右同時に行います。片側ずつ交換することも可能ですがスタビライザーの関係で面倒になりますので左右同時に作業をすることを推奨します。1人でなく2人で行った方がベターです。
|
フロントサスペンションの取り外し
|
|
フロントサスペンションの取り付け |
|
|
|
左の写真のようにボルト・ナットを向かい合わせるように組んで ぐいぐい回してピロを押し出し隙間を広げました。金槌で叩いたりしましたが無理です。 押し出しすぎてピロを抜き取ってしまわないように!! 抜き取ってしまうともうダメです。圧入しないと入りません。ショップに持っていきましょう。 |
|
リアサスペンションの取り付け |
|
|