TS高田サーキット走行-32002年11月23日 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
3回目のタカタサーキットの走行。 同僚の意見で高速道を使用せず なるべく一般道を通ってサーキットにアクセスしたが・・・同僚のペースが速い!!車内は工具・ヘルメット・予備パーツ満載ですが コーナーの度に荷崩れを起こしてちょっと怖かったです。 サーキットへの往復の道中で 燃料とブレーキパットを消耗するのは不本意でした。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
さて2002年11月より 2コーナーが奥に移設されコース全長が伸びました。バックストレートも長くなり車種によっては4速に一瞬入る?と思われます。![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
午前10時に到着。サーキットは既にフリー走行の車両で一杯で 10分毎の入れ替えで走行が行われていました。同時に走行するのは7台程度で5クラスに分けられていました。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ガレージで設定して頂いたアライメント・車高・減衰力は、このサーキットでもちょうどいい具合で 殆どのコーナーでリヤが滑りっぱなし&直線でも横Gを残したまま直ドリ状態での立ち上がりが出来、大幅にタイムアップすることが出来ました。
具体的には前回の走行では51秒台を時々記録するに留まっていましたが 今回はコースが延長されているにもかかわらず51秒台を連発し とうとう50秒台に突入する事が出来ました。 11月27日現在 市販ラジアル部門のコースレコードランキング4位をget!!!
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
サーキットの片隅にはガソリンスタンド???建設中?? |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
知人のシビック(レース用ベース車;アンダーコート無しの状態で市販)に乗せて頂きましたが レプシロエンジンのエンジンブレーキって強烈ですね。FF&タイトなコースということもあり 途中で気分が悪くなりました。その方を私のFDに乗せたらやはり途中で気分が悪くなったということでした。
サーキット走行終了後 5キロほど離れた神楽門前湯治村に移動。 |